関之尾滝〔日本の滝 百選 〜 宮崎県都城市関之尾町〕

昨晩、外出してバタバタ忙しく動き回り、帰宅後も何やかんやしていると、
結局寝たのは午前3時半くらいになりました。
そして、目が覚めるとすでに12時過ぎ。外は快晴。

「あーーー、もったいないことをしたー! 半日損したーー!」
とわめいていると、家内が滝を見に行きたい、と言います。
ということで、我が家から1時間ちょっとの『関之尾滝』へと出発!!

この『関之尾滝』。
日本の滝 百選に選ばれている、幅40m、高さ18mの大滝です。
滝の上流には、国の天然記念物にも指定されている『甌穴(おうけつ)群』を見ることができます。
約34万年も昔の火砕流でできた地層に、霧島山地からの清流が流れ込み、
小さな石の破片がころがりぶつかることで、この地層に穴が開いて形成されたそうです。
幅80m、長さ600mの規模は、世界一とのこと。

さて、家を出てから約1時間後に到着。

image

この辺りは「霧島ジオパーク」といい、地質的な遺産の保護や観光を目的としたエリアのようで、

ジオパークの一角に『関之尾滝』があります。

立派な案内柱『日本の滝一〇〇選 関之尾滝』が入り口に見えます。

image

家内に、「さ!! 歩くぞーー!!」と、車を下りて入り口に向かうと、

image

「立入禁止」!!

よーーく見ると、

image

とのこと・・・。

1時間かけてここまで来たのにーー。 それも高速まで使って・・・。(-_-;)

入口前の売店の方に聞いてみたところ、滝の上流は見ることができるらしい。

で、滝の上流見学のために第2駐車場へと移動します。

そして、ここから、

image

川岸に下りていきます。

すると、

image

美しい川が見えてきました。

そして、

image

これが、『甌穴(おうけつ)群』の一部。

さらに上流に上ると、川一面をこのような岩が広がっているそうです。

では、上流へと歩を進めると、

image

台風の影響でしょうか・・・。 大木が道を遮っています。

大木をまたいで乗り越えたところで、

image

写真を一枚、パシャ!!

今日は滝を見ることができません。上流まで歩く気も失せてしまい、
「また今度来ようかーー!」ということになり、家路に着きました。

またいつか、雄大な『関之尾滝』をご紹介したいものです。

 

腹水胸水腎臓病専門 漢方カウンセラー西山の『薬匠堂 徒然記』

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*