■痛みの性質
<張った痛み>
気が滞っている、痛みが動き固定していない
<重い痛み>
水分が滞っている、雨の日や湿度が高いときに悪化する
<刺すような痛み>
お血による痛み、痛みは固定しており激痛
<絞られる痛み>
実による痛み、痛みは激しく触られることを嫌がる
<灼熱感のある痛み>
熱による痛み、冷やすと楽になる
<冷える痛み>
冷えによる痛み、温めると楽になる
<シクシクした痛み>
気血が不足した痛み、疲労すると痛みが続く
■便の状態
≪便秘≫
●寒熱:腸の中が熱によって乾燥し便秘する
●陰虚:腸の中の潤いが失われ便秘する
●気虚:腸の蠕動運動が弱り便秘する
●陽虚:冷えにより腸が働かなくなり便秘する
≪下痢≫
●急激に起こる下痢:実による下痢
●長期間続く下痢:虚による下痢
●黄色い粘液性の下痢:湿と熱による下痢
●水のような下痢:湿が多い下痢
■尿の状態
●熱証:尿の色が濃く、尿の量が少ない
●寒証:尿の色が透明に近く、尿量が多い
■喉の渇き
●熱証:激しい喉の渇き、特に冷たいものを飲みたがる
●熱が血分に及ぶ:口が渇くが、少ししか飲まない
●お血:口が乾燥するが、口をすすぐだけでいい
●痰飲:口が渇くが飲むと吐き出す
●水湿:口が渇くが熱いものを少し飲むだけでいい
■味覚
●熱証:口が苦い
●胃腸の湿熱:口が甘かったり、粘る
●肝と脾の熱証:口が酸っぱい
●消化不良:口の中が臭い
●腎の失調:口がしょっぱい
■顔色
●白:弱りや冷え、陽気の不足、血の不足、肺の病態等
●青紫:冷えが強い、痛みが強い、お血、肝の病態
●赤:熱が強い、心の病態
●黄:胃腸関係の弱り、黄疸、脾胃の病態
●黒:腎精の不足、お血